人気ブログランキング | 話題のタグを見る
金魚迷惑

★☆★不定期更新★☆★
Since2006


~外側からしか見ることのできない自分を閉じ込めている檻~

人間は、これこそが自分自身だと思っているものを守ろうとして壁をめぐらす。
そしてある日、その壁の内側に閉じ込められ、出られなくなってしまうのだ。

ロバート・フィッシャー『ナイト』より
Men are not prisoners of fate, but only prisoners of their own minds.
ーFranklin D. Roosevelt
The significant problems we face cannot be solved at the same level of thinking
we were at when we created them.
-Albert Einstein


気づいてみる。意識してみる。何かが変わり始める。
流れをイイ方向へと転換するターニングポイントを一緒に探しませんか?
初めていらした方へ… dryangleについて

●過去記事のタイトル別一覧表●

"自分"に疲れていません?
by dryangle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ごあいさつ
自分を生きることに
疲れてしまったら…
心のプログラムのバグを
ともに探してみましょう。


こちらのブログでは…
特定の療法や理論,思想にこだわらず、心理学・精神医学・カウンセリングなど、多分野から心のメンテナンスに役立つ情報を私的な想いとともに発信しています。
↓さらにくわしく
dryangleとblog金魚迷惑について


↓アメブロ姉妹ブログ
やわらかこころ塾
作業用ページ(非公開)

イラスト by ふわふわ。り
ブログパーツ
記事ランキング
カテゴリ
最新の記事
外部リンク
その他のジャンル
自分中心から脱してみる?
心の不調や問題には、いわゆる「生きづらさ」から精神疾患までのスペクトラムがあります。
こちらでは、特定の療法や理論,思想にこだわらず、心理学・精神医学・カウンセリングなど
多分野から
心の癒しとメンテナンスに役立つ情報を集めています。
初めていらした方へ…dryangleとブログ金魚迷惑について


物事の受け取り方(認知)というものは、個々人の意識と
その時々により、焦点の当て方や、それに対する反応
(わき起こる感情や対処する行動)が異なります。
つまり特定個人の意識というものは、いわゆる主観であり
その時々、その人の「自分」という認識によるものに他なりません。

少々語弊があるかと思いますが…言ってしまえば、個々人が
見たいものを、見たいように、認識そして評価しているのです。

そうなると古今東西の関心事である幸せや不幸については
万人に普遍な一般論、同次元的な尺度で量れるものではない

ということになります。

この次元を超えて成長していけるものこそが、人の意識でもあり
そのような変容こそが人生の醍醐味ではないか?
ある程度年を重ねた今思います。

ところが、なかには(多くは?)自己概念となった認識にこだわり
自分(の評価や心情)にばかり意識の焦点が向き、それによって
描くストーリーに、自分を、周囲の人を縛りつけてしまう場合があります。

これが本人や周囲の人の気持ちの上の幸福へとつながれば
良いのですが、そうでないとしたら…?

自分以外の人の心の目には、現状がどう映りどう感じているのか?
物事の評価に焦点を向けるだけではなく、その心の状態はどうなのか?

他の人の自己認識(自分)を知ろうとすること
認めようとすることが、自分のそれを変容させる
扉の鍵となります。


身近で大切な人の気持ちに寄り添い、共有しようと発想を変えることで
互いに物理的なサポートの幅が広がるだけでなく、双方が「自分」の
寛容性や柔軟性が増すというような「違う次元の」成長に喜びを
実感することもあるのではないでしょうか?

自分(の勘定)中心ではない視点から物事を、大切な人のあり方を
そしてその心をみることを強くお勧めしたいと思います。

幸福や不幸というものは本来
物事のあり方というより、心の状態なのですから^^

自分だけではなく、大切な誰かの幸せ(心の状態)に
意識を向けることができていますか?

コメントを承認制にいたしました。送信してもすぐに反映されません。
よろしくご理解ください。

非公開コメントも大歓迎です!(下の Commentsをクリック)


by dryangle | 2013-07-08 09:26 | 周囲の人との関係 | Trackback | Comments(0)
<< 愛の代替え品を乞われる苦しみ いつもありがとう。 >>

Illustration by ふわふわ。り