人気ブログランキング | 話題のタグを見る
金魚迷惑

★☆★不定期更新★☆★
Since2006


~外側からしか見ることのできない自分を閉じ込めている檻~

人間は、これこそが自分自身だと思っているものを守ろうとして壁をめぐらす。
そしてある日、その壁の内側に閉じ込められ、出られなくなってしまうのだ。

ロバート・フィッシャー『ナイト』より
Men are not prisoners of fate, but only prisoners of their own minds.
ーFranklin D. Roosevelt
The significant problems we face cannot be solved at the same level of thinking
we were at when we created them.
-Albert Einstein


気づいてみる。意識してみる。何かが変わり始める。
流れをイイ方向へと転換するターニングポイントを一緒に探しませんか?
初めていらした方へ… dryangleについて

●過去記事のタイトル別一覧表●

"自分"に疲れていません?
by dryangle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ごあいさつ
自分を生きることに
疲れてしまったら…
心のプログラムのバグを
ともに探してみましょう。


こちらのブログでは…
特定の療法や理論,思想にこだわらず、心理学・精神医学・カウンセリングなど、多分野から心のメンテナンスに役立つ情報を私的な想いとともに発信しています。
↓さらにくわしく
dryangleとblog金魚迷惑について


↓アメブロ姉妹ブログ
やわらかこころ塾
作業用ページ(非公開)

イラスト by ふわふわ。り
ブログパーツ
記事ランキング
カテゴリ
最新の記事
外部リンク
その他のジャンル
気が済む?気にならなくなる?
心の不調や問題には、いわゆる「生きづらさ」から精神疾患までのスペクトラムがあります。
こちらでは、特定の療法や理論,思想にこだわらず、心理学・精神医学・カウンセリングなど
多分野から
心の癒しとメンテナンスに役立つ情報を集めています。
初めていらした方へ…dryangleとブログ金魚迷惑について


最近では生きづらさやトラブルの根を、過去や現在の親との関係
中に探すことがずいぶんとポピュラーになったようで、ネット上でも
あちこちアダルトチルドレンの概念や話題を見かけるようになりました。

日本語の掲示板などで親子関係の軋轢の話題に「毒親」という
言葉が、もはやキーワード化しているような印象を受けます
(ちなみに、ワタシ自身もかつて何度も読み話題にもした
スーザン・フォワード著 『毒になる親』が大元のようです)。

他にも回避依存症とされる特徴を持つ親に背負わされた
役割から名づけられたと思われる搾取子、愛玩子という
言葉には自覚とともに大きなインパクトがありました。

例えば、自分が搾取子の典型だったと。

経済的なものばかりか、幼い頃からの家事労働などの労力
そのための時間、果ては成績(成果)など自慢(自信?)の種
同意、援助、自由、感謝、喜び、存在の意義…
まぁ〜ふんだんに搾取されていたわ!

というか、ついには自らそうあるべきと望んで奪われる前に
差し出そうとしていた奉仕子(自作語^^;)といったほうが
フィットするようにも思います。

その後の不具合が愛玩子だった人のそれとまた異なることも
腑に落ちるものがありました。

そうやって、納得しながらしばらく(もはや残骸ともいえる)
痛みを掘り起こし向き合って
その怒りも、悲しさも、辛さもしっかりと感じきることで

そうだったんだ。なるほどね。なんだかスッキリ。でも
今はもう関係ないや。どうでもいい。

いつしかそう思えるようであれば、それらのキーワードや概念は
しっかり気づきや掘り起こしのツールになったといえます。

とはいえ至極当然のことですが、悪感情の気が済まないがために
その言葉や概念がラべリングや非難のための攻撃道具として
使われてしまうことになりかねないことも否めません。
つまりさらなる自分の悪感情や他者との諍いの燃料にしてしまう

それらの言葉や概念は道具として、ナイフのように便利であり
そしてある意味危険なものでもある
のだと痛感しています。

取り扱い注意!!

皮肉にもアダルトチャイルドという子どもに持たせてしまい
むやみにふりかざして自他ともに傷つけまくるケースも続出です。

気の済むようにではなく、気にならなくなるように、しっかりと見据えて
どうか。
その人の ― あなたの中のアダルト(大人の部分)に
手渡してあげてください。


心理学は戦いではなく癒しのツールなのです。

Avoidance-Dependence(Disorder,Syndrome)としては、まとまった情報が得られず^^;
いわゆるAvoidant Personality Disorderの特徴だけとは言い難く、どうも他の
パーソナリティー障害の特徴を併せ持った供依存関連の人格定義だと思います。 
追記● 伊東明氏の「恋愛依存症」という本から広まった言葉らしいです。


コメントを承認制にいたしました。送信してもすぐに反映されません。
よろしくご理解ください。

非公開コメントも大歓迎です!(下の Commentsをクリック)


by dryangle | 2013-10-24 12:15 | ココロと社会 | Trackback | Comments(0)
<< 感応と共感―似て非なる。 承認欲求?それとも承認強迫? >>

Illustration by ふわふわ。り